MiriCanvas ヘルプセンター

MiriCanvasについて気になることを検索しましょう

ワークスペース所有権(所有者)の移行方法

ワークスペース所有権(所有者)を別のアカウントに変更し、変更したアカウントでワークスペースを利用することができます。

 

別のアカウントにワークスペースの所有者(所有権)を移行する方法についてご説明します。😊

 

 
 

ワークスペースの所有権を移行する

 
 
 

1️⃣ 別のメンバーに所有権を移行する「現在」の所有者メンバーのアカウントでログインしてください。

 
 
 
 

2️⃣ ワークスペースが2つ以上あることを確認します。

소유권 이전 1 (일문).gif
ワークスペースが1つしかない場合、「新しいワークスペースを作成」から新しく作成し、合計で2つ持っている状態にしてください。
新しいワークスペースの作成および修正方法は、こちらをご確認ください。
 
 
 
 

3️⃣ ワークスペースの左にあるメニューから「メンバー管理」を選択し、所有権の移行を進めてください。

 
✅ 所有権の移行方法:
1. 「メンバー管理」メニューの左のタブの中から「メンバー」に移動する
2. 所有権の移行対象である「管理者」権限を持つメンバー → 右側の「···」をクリックする
3. 「所有権を移転」ボタンをクリックする
 
ワークスペースに招待されているメンバーの管理は、「メンバー管理」メニューから実行できます。ワークスペースの「管理者」権限を持つメンバーに限り、所有権を移行できます。
소유권 이전 2 (일문).gif
 
 
 

 

4️⃣ もともと所有者だったメンバーは、ワークスペースの「管理者」に変更され、所有権の移行が完了します。

 
 
 
 
⚠️ ここで所有権の移行を行った後に、従来のメンバーを削除する場合は、そのワークスペースのメンバー個人の空間である「マイドライブ」にあるすべてのデータが完全に削除されます。
削除したくないデザイン文書やファイルがある場合は、削除されるメンバーアカウントの「マイドライブ」にあるデザイン文書やファイルを「共有ドライブ」に必ず移動させてください。

 

소유권 이전 3 (일문).gif

 

 

 

 

 

⚠️ 必ずご一読ください!

  • 所有権を移行する場合は所有者のみが変更され、登録されているお支払い方法が引き続き使用されます。ワークスペースの所有者を変更した後に、必ずお支払い方法の確認も行ってください。
  • Proプランが適用されているワークスペースの場合、メンバーを招待する際にシートの追加料金が発生します。所有権の移行後に従来の所有者メンバーを削除した場合は、オンラインのヘルプから新規所有者のアカウントと一緒に、シートの追加料金の返金手続きを行ってください。

 

この記事は役に立ちましたか?
5人中4人がこの記事が役に立ったと言っています

コメント