MiriCanvas ヘルプセンター

MiriCanvasについて気になることを検索しましょう

ビジネス向け・プレゼン資料デザイン入門

 

今回は「ビジネスプレゼンテーション用のスライド」の作り方についてご紹介します。
ミリキャンバスと一緒なら、誰でも手軽にプロ並みの印象的な資料が作れます!

アコがわかりやすく、一つ一つ説明しますので、一緒にやってみましょう!

 


💡 テンプレートポイント3つ!

✅ 背景カラーの一括変更で、雰囲気がガラッと変わって高級感UP♪
✅ 画像を差し替えるだけで、伝わりやすく、雰囲気もあるレイアウトに早変わり!
✅ フォントと数字を目立たせて、伝えたい情報をはっきり強調!

📎 使用テンプレートはこちら


👣 やってみよう!プレゼンテーションの流れ

STEP 1. カラーを一括変更

 

  1. 背景をクリックします。
  2. 左側のパネルで「カラー」をクリックします。
  3. 色を選び、「同じ色をすべて変更」で背景カラーを一括変更します。

 

STEP 2. 画像を挿入

タイトルを入力してください。.gif

  1. パソコン内のファイルから画像をドラッグし、アップロードします。
  2. アップロードした画像をダブルクリックし、サイズをフレームに合わせます。

 

STEP 3. アニメーション効果で、動きのあるデザインを

  1. アニメーションを付けたい要素をクリック
  2. エディタ左側のパネルから「アニメーション」をクリック
  3. 「フェード」「ライズ」「ポップ」など、必要な効果を選びます。
  4. 適用したアニメーションは、画面右上の「スライドショー」で確認することができます。

 

STEP 4. 表を追加して、資料の完成度をアップ!

タイトルを入力してください。 (1).gif

  1. エディタ左側のパネルから【データ】クリックします。
  2. 「棒グラフ」「折れ線グラフ」「円グラフ」など、必要なグラフを選択します。
  3. グラフをダブルクリックすると、左側のデータウィンドウで数値を編集できます。

タイトルを入力してください。 (2).gif

 

STEP 5. 完成したデザインをダウンロード!

  1. 画面右上の【ダウンロード】ボタンをクリックします。
  2. jpg・png・pdfの中から、ダウンロード形式を選びます。
  3. 【高画質でダウンロード】または【高速ダウンロード】をクリックして保存します。

 

これで、プロモーション資料もバッチリ作れますね!
他にも色や画像、フォントを自由にカスタマイズして、様々なバリエーションを楽しんでください。

 


✨️使い方で迷ったときや、うまく進めないときは、こちらからお気軽にご相談ください。

 

この記事は役に立ちましたか?
0人中0人がこの記事が役に立ったと言っています